GR TYPE【2021年モデル】
給油作業がさらに快適になったハイグレードモデル。
この製品は生産終了しております。

※1:【速暖】オートターボ運転および35秒(5kW未満の機種)・40秒(5kW以上の機種)スピード着火、【消臭】秒速消臭システムプレミアム、を総じたもの。
※2:保温なしの着火時間。5kW以上の機種は40秒。
ラインナップ
- FW-3721GR(木造(戸建)10畳まで/コンクリート(集合)13畳まで)
- FW-4721GR(木造(戸建)12畳まで/コンクリート(集合)17畳まで)
- FW-5721GR(木造(戸建)15畳まで/コンクリート(集合)20畳まで)
GRタイプの特徴・機能
※:【速暖】オートターボ運転および35秒(5kW未満の機種)・40秒(5kW以上の機種)スピード着火、【消臭】秒速消臭システムプレミアム、を総じたもの。
ここがポイント!
NEW「ワンタッチ汚れんキャップEX」を動画でご紹介


ダブル宣言【速暖】※1
冷えきったお部屋も着火スピードNo.1※2!
オートターボ運転で燃焼開始後パワーアップ!
ダイニチならすぐにあたたかい。
スピード着火35秒※2の魅力を動画でご紹介

スピード着火35秒※2
保温をしていない状態から、わずか35秒(5kW以上の機種は40秒)で着火。
オートターボ運転

室温が15℃以下の場合に
自動で最大火力を5~10%※3アップ。
- ※1:【速暖】オートターボ運転および35秒(5kW未満の機種)・40秒(5kW以上の機種)スピード着火、【消臭】秒速消臭システムプレミアム、を総じたもの。
- ※2:家庭用石油ファンヒーター(一般社団法人日本ガス石油機器工業会による強制通気形開放式石油ストーブ内区分)における保温なしでの運転ボタンを押してから着火するまでの時間。5kW未満の機種は35秒、5kW以上の機種は40秒または45秒。FZタイプを除く。2021年7月1日現在。
- ※3:室温が15℃以下の場合に作動。使用環境や使用状況等により異なる場合があります。

ダブル宣言※1【消臭】
石油ファンヒーターのニオイの原因は、
消火時に燃え残った気化ガスが温風とともに
送り出されてしまうため。
ダイニチは特許取得 〔特許第3739918号〕 の技術で、
ニオイを少なくします。
*写真の機種はSGXタイプ。
秒速消臭システムプレミアム
〔特許第3739918号〕
従来よりも、バーナの高温時間を長くすることで、燃え残ったガスをしっかりと燃やしきります。
- ※1:【速暖】オートターボ運転および35秒(5kW未満の機種)・40秒(5kW以上の機種)スピード着火、【消臭】秒速消臭システムプレミアム、を総じたもの。
- ※2:温風吹出口近傍でX管にて弱燃焼から消火した時の炭化水素濃度を測定。当社2021年秒速消臭システムプレミアム搭載機種(FW-4721GR)とパワフル秒速消臭システム搭載機種(FW-4721LS)を比較した場合。

9Lタンク&ワンタッチ汚れんキャップEX NEW
一度に9L入るから給油回数が少なく済みます。
さらにキャップが進化して、
タンクとキャップ保持ユニットが一体化した
「ワンタッチ汚れんキャップEX」でますます便利に。
9Lタンク
給油回数が減って便利!

1度に9L入るから、給油回数が少なく済みます。
ワンタッチ汚れんキャップEX
キャップを開けたらそのまま自立する、キャップ保持ユニットを新開発しました。- 「キャップの置き場所に困る」
- 「キャップを置いたところに灯油がつく」
そんなお悩みの声を解決!
もう置き場所に悩んだり、困ることがありません!


ボタンを押してキャップを開けてそのまま給油

給油が終わったらキャップをしめる

タンクWとって
持ち運びに便利!
タンクの上下に「とって」が2本あるので、両手でしっかり持つことができて、持ち運びに便利。
給油後、持ち上げる時
持ち運ぶ時
本体に戻す時
*写真の機種はSGXタイプ。
タンクWとっての魅力を動画でご紹介

8段階油量モニター
残油量が8段階で分かるので、タンクを持ち上げずにひと目で確認できます。

給油モニター(給油サイン)
給油の合図を2回に分けてメロディーと給油モニターの点滅でお知らせします。


エコ機能『ecoおまかせモードプラス』(一時消火機能あり)
『ecoおまかせモードプラス』で
快適な暖かさを保ち、さらに節約もできます。
室温変化をみる! ecoおまかせモードプラス
設定温度プラス2℃で消火。室温変化にあわせて、燃焼量を自動コントロール。
お好みの温度に設定した上でセーブできるので、快適に節約できます。
*運転開始後1回目のみ、プラス3℃で自動消火します。

主な機能

明るく見やすい大型オレンジ液晶
少し周りが暗くても、少し遠くにいても明るい液晶と大きな文字でよく見える。
*表示部は光りません。

抗菌※ファンフィルター
さっと外して、さっとお掃除。面倒なフィルター掃除も抗菌※だから手軽にできます。



こまめなお手入れで、ムダな灯油の消費を抑える

[環境条件]3kW機種において、キレイなファンフィルターとほこりのたまったファンフィルターを各々装着し、運転を行なった場合の灯油使用量の差。外気温0℃、設定温度22℃の木造戸建住宅6畳を想定した、当社環境試験室にて3時間運転した場合。

↑サーモグラフィーでファンフィルターがキレイなとき(左)と、ファンフィルターにほこりが付着しているとき(右)を比べたもの。ほこりが付着していると温風が吹き上がってしまい、天井ばかり暖めてしまうのがわかります。
抗菌ファンフィルターについての実験動画

※:●試験機関:一般財団法人ボーケン品質評価機構 ●試験方法:JIS Z2801に準拠 ●抗菌の方法:フィルターに抗菌剤を含浸 ●抗菌を行なっている対象部分の名称:ファンフィルター網 ●試験結果:99%以上の抑制を確認 (20215053852-1)
その他の便利機能
細やかな便利機能を搭載。
フッ素コーティングルーバ
汚れにくく拭きとりも簡単。
ノンスパーク点火
点火時の放電音をなくしました。
低騒音ボックス構造
燃焼時の音を包み込んで密閉。
Wタイマー
異なるタイマー設定を生活時間に合わせて使い分け。
「タイマー1」で平日の朝5:00
「タイマー2」で休日の朝7:00
カンタンLo設定
温度調整(-)ボタンの長押しで、最小火力運転に固定。
*写真はSGXタイプの例です。
延長セレクト
3時間、2時間、1時間とシーンに合わせて延長時間が選べます。
メロディーお知らせ
給油や消し忘れ消火をメロディーとランプでお知らせ。
メロディーは電子音と切り替えができます。
給油時消火装置
給油時、本体からタンクを抜いた際に運転を停止しなかった場合でも、自動で消火します。
その他標準機能
- チャイルドロック
- 異物混入防止ルーバ
- 消し忘れ消火装置
- 対震自動消火装置
ユーザーズボイス GRタイプ

ただそれだけでなく、競合他社を寄せ付けない品質や製品へのこだわりが経営思想に有ります。
今後も期待申し上げます。勿論他人にもすすめています。
FW-5720GR(W)ご購入/大阪府 舘様

ダイニチが一番買って問題ないよと母から勧められ、ダイニチのファンヒーターを買うようになりました。
デザインも良く、着火までの時間がはやい所が気に入っています。
FW-3720GR(W)ご購入/三重県 M.M様

FW-5720GR(W)ご購入/岡山県 U.E様

FW-3720GR(W)ご購入/大分県 Y.Y様
仕様

スノーホワイト(W)
仕様表
FW-3721GR | ||
---|---|---|
希望小売価格(本体価格) | オープン価格 | |
暖房のめやす | 木造(戸建) | 10畳(16.5m²)まで |
コンクリート(集合) | 13畳(21.5m²)まで | |
タンク容量(L) | 9.0 | |
質量(kg) | 12.1 | |
暖房出力(kW) | 最大~最小 | 3.70~0.74 |
燃料消費量(L/h) | 最大~最小 | 0.360~0.072 |
燃焼継続時間(h) | 大火力~小火力 | 25.0~125.0 |
消費電力(W)(50/60Hz) | 大火力時 | 129/129 |
小火力時 | 62/62 | |
最大(点火時) | 370/370 | |
待機時 | 1.0/1.0 | |
運転音(dB) | 最大~最小 | 37~25 |
着火時間(秒) | 35 | |
本体外形寸法(置台含む) 高さ×幅×奥行(mm) |
445×438×349 | |
カラー | スノーホワイト(W) |
【安全装置】不完全燃焼防止装置、対震自動消火装置、停電安全装置、過熱防止装置、燃焼制御装置、点火安全装置、消し忘れ消火装置、気密油タンクの給油時消火装置
電源は単相100V(50/60Hz)
- 販売:家電量販店ホームセンター一般販売店WEB
こちらもおすすめ


スノーホワイト(W)
仕様表
FW-4721GR | ||
---|---|---|
希望小売価格(本体価格) | オープン価格 | |
暖房のめやす | 木造(戸建) | 12畳(20.0m²)まで |
コンクリート(集合) | 17畳(28.0m²)まで | |
タンク容量(L) | 9.0 | |
質量(kg) | 13.0 | |
暖房出力(kW) | 最大~最小 | 4.70~0.91 |
燃料消費量(L/h) | 最大~最小 | 0.457~0.088 |
燃焼継続時間(h) | 大火力~小火力 | 19.7~102.3 |
消費電力(W)(50/60Hz) | 大火力時 | 153/153 |
小火力時 | 70/70 | |
最大(点火時) | 370/370 | |
待機時 | 1.0/1.0 | |
運転音(dB) | 最大~最小 | 39~24 |
着火時間(秒) | 35 | |
本体外形寸法(置台含む) 高さ×幅×奥行(mm) |
445×476×349 | |
カラー | スノーホワイト(W) |
【安全装置】不完全燃焼防止装置、対震自動消火装置、停電安全装置、過熱防止装置、燃焼制御装置、点火安全装置、消し忘れ消火装置、気密油タンクの給油時消火装置
電源は単相100V(50/60Hz)
- 販売:家電量販店ホームセンター一般販売店WEB
こちらもおすすめ


スノーホワイト(W)
仕様表
FW-5721GR | ||
---|---|---|
希望小売価格(本体価格) | オープン価格 | |
暖房のめやす | 木造(戸建) | 15畳(25.0m²)まで |
コンクリート(集合) | 20畳(33.0m²)まで | |
タンク容量(L) | 9.0 | |
質量(kg) | 13.0 | |
暖房出力(kW) | 最大~最小 | 5.70~1.23 |
燃料消費量(L/h) | 最大~最小 | 0.554~0.120 |
燃焼継続時間(h) | 大火力~小火力 | 16.2~75.0 |
消費電力(W)(50/60Hz) | 大火力時 | 191/191 |
小火力時 | 80/80 | |
最大(点火時) | 410/410 | |
待機時 | 1.0/1.0 | |
運転音(dB) | 最大~最小 | 41~25 |
着火時間(秒) | 40 | |
本体外形寸法(置台含む) 高さ×幅×奥行(mm) |
445×476×349 | |
カラー | スノーホワイト(W) |
【安全装置】不完全燃焼防止装置、対震自動消火装置、停電安全装置、過熱防止装置、燃焼制御装置、点火安全装置、消し忘れ消火装置、気密油タンクの給油時消火装置
電源は単相100V(50/60Hz)
資料ダウンロード
取扱説明書
製品カタログ
スペシャルコンテンツ
-
- 【2024年最新版】省エネしながらお部屋を効率的に暖めるコツ
- すばやく足元からお部屋全体を暖められる石油ファンヒーターの賢い使い方をご紹介します。
詳しく見る
-
- 【2024年最新版】「石油ファンヒーター」の使い方 -賢くオトクに使うコツを完全ガイド!
- より効率的に賢く使うためのポイントをご紹介。意外と知らない石油ファンヒーターの常識に迫ります。
詳しく見る
-
- 【2024年最新版 失敗しない暖房器具の選び方】石油ファンヒーターの10大ポイント&おすすめモデルをチェック!
- 石油ファンヒーターのメリットから燃焼方式、機能、省エネ性能、給油のしやすさからおすすめの機種まで、詳しく紹介していきます。
詳しく見る
-
- 石油ファンヒーターは暖房と加湿が同時にできる優れもの! 加湿効果で体感温度もアップして、省エネにも!
- 石油ファンヒーターの加湿効果や賢い使い方について詳しく解説します。
詳しく見る
-
- 快適&節約を実現するエコ機能「Wエコプラス」
- 石油ファンヒーターのランニングコストのほとんどは「灯油」。そのため、灯油の使用量を抑えることが節約の大きなポイントになります。
詳しく見る
-
- 「あれ、故障かな??」「なんだかあたたまりにくい?」NGな灯油を使ってませんか?
- 昨シーズンから持ち越した灯油を使用すると、トラブルの原因となって修理や買い替えが必要になるケースも少なくありません。正しい灯油の取り扱いについて基礎知識をご紹介します。
詳しく見る
- ホーム >
- 製品情報 >
- 家庭用石油ファンヒーター >
- ラインナップ >
- GR TYPE【2021年モデル】