ER TYPE
ーCONCEPT
そのファンヒーターは美しく、
そしてあたたかい。
そのファンヒーターは
美しく、
そしてあたたかい。
白物家電と言われる石油ファンヒーター。
そのデザインを覆した
究極の造形美をまとったERタイプの登場。
毎日の生活に寄り添うものだからこそ、
美しく佇み、お気に入りの空間をあたためます。
白物家電と言われる石油ファンヒーター。
そのデザインを覆した
究極の造形美をまとったERタイプの登場。
毎日の生活に寄り添うものだからこそ、
美しく佇み、お気に入りの空間を
あたためます。
 
ラインナップ
DESIGN -デザイン-
ダイニチWebShopだけの限定デザイン。
空間に調和するスクエアフォルム。
温風の吹出口は目立たないように、
前面パネルと一体化。
操作部はLEDライトが美しく灯ります。
 
7.2kWクラスのパワフルモデルFX-72ER
 
*写真はFX-32ER
ORIGINAL COLOR -オリジナルカラー-
ORIGINAL COLOR
-オリジナルカラー-  
カラーにもこだわりをプラス。
温かみのあるニュートラルカラーを
光沢のないマット仕上げに。
より美しさが際立ちます。
 
左から:プレミアムマットホワイト・ミストグレー・ココアブラウン・ストーンブラック
(FX-72ERはストーンブラックのみ)
FEATURES-特徴-
速暖。ニオイが少ない。操作や給油作業が簡単。エコ機能― シンプルながらも機能は充実。
冷え切ったお部屋もすぐに「あったかい。」
保温をしていない状態から、わずか40秒※で着火。
寒い朝も、帰宅時も、すぐにあったか快適です。
※ FX-72ERは45秒


ニオイが少ない
石油ファンヒーターのニオイの原因は、消火時に燃え残った気化ガスが温風と共に送り出されること。
ダイニチはパワフル秒速消臭システムで、気化ガスをピシャリと止めて、
その上しっかり燃やしきることでニオイを抑えます。


給油の作業がスムーズ
ワンタッチで開閉ができる「ワンタッチ汚れんキャップ」とタンクは上下の「Wとって」で給油もラクラク。
 
*写真はFX-32ERのタンク
省エネ
室温変化をみる「ecoおまかせモード」で、快適なあたたかさを保ち、ムダを抑えます。
 
*写真はFX-32ER
FX-32ERの機能
 
本体外形寸法 : 高さ429×幅371×奥行307(mm)
質量:約8.5kg
販売価格:ダイニチWebShopでご確認ください
- ※1:保温なしの着火時間。
- ※2:初期設定は電子音です。メロディー音へ切り換えられます。
| FX-32ER | ||
|---|---|---|
| 販売価格 | ダイニチWebShopで ご確認ください | |
| 暖房のめやす | 木造(戸建) | 9畳(15.0m²)まで | 
| コンクリート(集合) | 12畳(20.0m²)まで | |
| タンク容量(L) | 5.0 | |
| 質量(kg) | 約8.5 | |
| 暖房出力(kW) | 最大~最小 | 3.20~0.74 | 
| 燃料消費量(L/h) | 最大~最小 | 0.311~0.072 | 
| 燃焼継続時間(h) | 大火力~小火力 | 16.1~69.4 | 
| 消費電力(W) (50/60Hz) | 大火力時 | 99/99 | 
| 小火力時 | 53/53 | |
| 最大(点火時) | 390/390 | |
| 待機時 | 1.0/1.0(時計表示の点灯時は1.2/1.2) | |
| 運転音(dB) | 最大~最小 | 35~24 | 
| 着火時間(秒) | 40 | |
| 本体外形寸法(置台含む) 高さ×幅×奥行(mm) | 429×371×307 | |
【安全装置及びその他装置】 不完全燃焼防止装置、対震自動消火装置、停電安全装置、過熱防止装置、燃焼制御装置、点火安全装置、消し忘れ消火装置、気密油タンクの給油時消火装置、室温異常高温防止装置
電源は単相100V(50/60Hz)
FX-72ERの機能
 
本体外形寸法 : 高さ480×幅603×奥行339(mm)
質量:約15.6kg
販売価格:ダイニチWebShopでご確認ください
- ※1:保温なしの着火時間。
- ※2:初期設定は電子音です。メロディー音へ切り換えられます。
| FX-72ER | ||
|---|---|---|
| 販売価格 | ダイニチWebShopで ご確認ください | |
| 暖房のめやす | 木造(戸建) | 19畳(31.5m²)まで | 
| コンクリート(集合) | 25畳(41.5m²)まで | |
| タンク容量(L) | 9.0 | |
| 質量(kg) | 約15.6 | |
| 暖房出力(kW) | 最大~最小 | 7.20~1.50 | 
| 燃料消費量(L/h) | 最大~最小 | 0.700~0.146 | 
| 燃焼継続時間(h) | 大火力~小火力 | 12.9~61.7 | 
| 消費電力(W) (50/60Hz) | 大火力時 | 218/218 | 
| 小火力時 | 97/97 | |
| 最大(点火時) | 420/420 | |
| 待機時 | 1.0/1.0(時計表示の点灯時は1.2/1.2) | |
| 運転音(dB) | 最大~最小 | 43~30 | 
| 着火時間(秒) | 45 | |
| 本体外形寸法(置台含む) 高さ×幅×奥行(mm) | 480×603×339 | |
【安全装置及びその他装置】 不完全燃焼防止装置、対震自動消火装置、停電安全装置、過熱防止装置、燃焼制御装置、点火安全装置、消し忘れ消火装置、気密油タンクの給油時消火装置、室温異常高温防止装置
電源は単相100V(50/60Hz)
こちらもおすすめ

別売部品
別売部品は、お買い上げの販売店にご注文ください。その際は、型式の呼び・部品名をはっきりとお伝えください。
また、ダイニチWebShop(全品送料無料)でもご注文いただけます。
| 部品名 | スポイト | カートリッジタンク(タンク)口金付 (型式により部品が異なります。) | (タンク)口金 | 消耗部品 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 油フィルター | ファンフィルター (型式により部品が異なります。) | ||||
|  |  |  |  |  | |
*:この部品は本機器用です。他の機器では使用しないでください。また、価格や仕様は予告なく変更することがあります。その他の部品についてはお買い上げの販売店にご相談ください。
資料ダウンロード
スペシャルコンテンツ
- 
  - 【2025年最新版】省エネしながらお部屋を効率的に暖めるコツ
- すばやく足元からお部屋全体を暖められる石油ファンヒーターの賢い使い方をご紹介します。
 詳しく見る 
- 
  - 【2025年最新版】「石油ファンヒーター」の使い方 -賢くオトクに使うコツを完全ガイド!
- より効率的に賢く使うためのポイントをご紹介。意外と知らない石油ファンヒーターの常識に迫ります。
 詳しく見る 
- 
  - 【2025年最新版 失敗しない暖房器具の選び方】石油ファンヒーターの10大ポイント&おすすめモデルをチェック!
- 石油ファンヒーターのメリットから燃焼方式、機能、省エネ性能、給油のしやすさからおすすめの機種まで、詳しく紹介していきます。
 詳しく見る 
- 
  - 石油ファンヒーターは暖房と加湿が同時にできる優れもの! 加湿効果で体感温度もアップして、省エネにも!
- 石油ファンヒーターの加湿効果や賢い使い方について詳しく解説します。
 詳しく見る 
- 
  - 快適&節約を実現するエコ機能「Wエコプラス」
- 石油ファンヒーターのランニングコストのほとんどは「灯油」。そのため、灯油の使用量を抑えることが節約の大きなポイントになります。
 詳しく見る 
- 
  - 「あれ、故障かな??」「なんだかあたたまりにくい?」NGな灯油を使ってませんか?
- 昨シーズンから持ち越した灯油を使用すると、トラブルの原因となって修理や買い替えが必要になるケースも少なくありません。正しい灯油の取り扱いについて基礎知識をご紹介します。
 詳しく見る 
- ホーム >
- 製品情報 >
- 家庭用石油ファンヒーター >
- ラインナップ >
- ER TYPE






































