よくあるご質問(FAQ)
お問い合わせ内容をお選びください。
加湿器
どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。
故障・異常
どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。
湿度について
どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。
水が減らない(加湿できない)
どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。
- ・現在湿度表示が設定湿度より高い
- ・現在湿度表示が設定湿度より低い
・抗菌気化フィルターのセット方法を確認(まずはこちらをご覧ください) - ・現在湿度表示が設定湿度より低い
・抗菌気化フィルターをセットする向きは正しいがタンクの水が減らない - タンクの水が片方しか減らない(HDシリーズパワフルモデル)
・現在湿度表示が設定湿度より低い
・抗菌気化フィルターをセットする向きは正しいがタンクの水が減らない
どのようなお問い合わせですか?
以下よりご選択ください。
- ・抗菌気化フィルターに白い(黄色っぽい)ものが付いている
・上部が乾いている
・抗菌気化フィルターが型崩れしている - ・抗菌気化フィルターの上部は湿っているのに加湿しない
・抗菌気化フィルターが型崩れしている
・抗菌気化フィルターに白い(黄色っぽい)ものが付いている
・上部が乾いている
・抗菌気化フィルターが型崩れしている
・抗菌気化フィルターに白い(黄色っぽい)ものが付いている
・上部が乾いている
・抗菌気化フィルターが型崩れしている
********
・運転開始約1時間後に抗菌気化フィルター上部を触ってみてください。上部が乾いている場合は※クエン酸洗浄が必要です。
・クエン酸洗浄しても症状が改善しなかったり、フィルターが型崩れしている場合は、抗菌気化フィルターの交換が必要です。
・抗菌気化フィルターが新品なのにセットしても上部が乾いている場合は、洗面所などでフィルターに十分水をかけて湿らせてから使用してみてください。
※クエン酸洗浄・・・クエン酸を水に溶かした水溶液につけ置き洗いすることです。
※抗菌気化フィルターの洗浄のしかたについては「普段のお手入れ 抗菌気化フィルターの洗浄のしかた」を参考に行なってください。
加湿器お手入れ方法
部品はダイニチWebShopでお買い求めいただけます。
はい
いいえ
ご協力ありがとうございました。
- ホーム >
- お客様サポート >
- よくあるご質問(FAQ)