【ダイニチ加湿器】便利で使いやすい機能が充実

より過ごしやすく、快適な空間へ。
各機能の搭載については機種ごとの製品ページをご確認ください。
運転モード
ターボ
朝のお出かけ前の短時間や帰宅後の乾燥時など、急速に加湿したいときに。
ダイニチの加湿器は、設定湿度に達するまで加湿量を約15%※アップ。 より早く快適湿度に到達します。
※:約1時間運転、または設定湿度に到達後、設定運転モードに切り換え。加湿量は仕様をご覧ください。使用環境や使用状況等により異なる場合があります。
おやすみ快適・おやすみ加湿
ボタンを押して1時間は最小運転音(13dB)でとことん静かに、表示部の点灯も最小限に。その後は「静音」運転でしっかり加湿。「眠りにつくまでの静かさ」と、「眠りについてからのうるおい」という2つの快適を実現しました。
のど・肌加湿
のどやお肌を守るため、室温に応じてできるだけ高い湿度を保ちながら自動でコントロールします。

のど・肌加湿は、お部屋がまだ暖まっていない状態では、のどや肌のコンディションを考えて湿度を70%以上までコントロール。一方、お部屋が暖かくなった場合は、60%程度の設定湿度まで下げて運転をコントロール。
その他
標準
湿度設定に合わせて自動で加湿量を調節し、運転します。
静音
風量を抑えて静かに運転するので、就寝時におすすめ。加湿を必要とする時はヒータを使ってすばやく加湿するので、パワーも十分あります。
eco
気化式で運転を行ない、消費電力を抑えます。
湿度設定
5%刻み(50%・55%・60%・65%・70%) NEW
10%刻み(50%・60%・70%)
お好みの湿度を選んで加湿できます。 設定後は自動でコントロールするので加湿のしすぎなどの心配もなく、ちょうどいい湿度をキープします。

*「のど・肌加湿」「おやすみ加湿」のときは湿度設定はできません。十分な加湿がえられている時は運転を停止することがあります。
湿度表示(デジタル)
現在湿度を1%刻みでデジタル表示。運転停止中も表示可能です。
湿度表示(デジタル)を動画でご紹介

*動画の機種はRXタイプ。
抗菌操作プレート
抗菌※加工を施し、操作プレート表面の雑菌の繁殖を抑えます。
※:●試験機関:一般財団法人ボーケン品質評価機構 ●試験方法:JIS Z 2801に準拠 ●抗菌・防カビ・抗アレル物質の方法:メジュ-ムに抗菌剤を配合 ●抗菌・防カビ・抗アレル物質を行なっている対象部分の名称:抗菌操作プレート ●試験結果(試験番号):99%以上の抑制を確認(No.20215010681-1)
タンク
クリアタンク
*Cタイプ HD-C300Gのみ。
水量が見やすいクリア素材のタンクを採用。
タンクWとって
とってが2つあるため、両手でスムーズに持ち運べます。

*写真のタンクはLXタイプ。
Ag+抗菌アタッチメントEX
Ag+抗菌アタッチメント
タンクキャップに装着しているアタッチメントから水中に溶出した抗菌※成分が、タンク内の雑菌の繁殖を抑えます。

ネジ式でタンクキャップに取り付けます。

抗菌成分が溶け出したイメージ図
Ag+抗菌アタッチメントEXによる効果を動画でご紹介

*動画の機種はRXタイプ。機種によりキャップ及びアタッチメントの色が異なります。
- ※:●試験機関:一般財団法人 日本食品分析センター ●試験方法:一般社団法人 日本電機工業会 自主基準(HD-133)に準拠(試験対象:水中の2種類の菌) ●抗菌・防カビ・抗アレル物質の方法:タンクの水に抗菌剤を浸漬 ●抗菌・防カビ・抗アレル物質を行なっている対象部分の名称:Ag+抗菌アタッチメントEX、Ag+抗菌アタッチメント ●試験結果(試験番号):6時間で99%以上の抑制を確認(第18054444001-0101号)(第18081600001-0101号)
トレイ
カンタン取替えトレイカバー
半透明の使い捨てカバーをセットすることで、トレイの洗浄が不要となります。

※:加湿器(単体)において。2022年4月1日現在。自社調べ。
*写真の機種はLXタイプ。
カンタン取替えトレイカバーは、多くの方にお手入れが楽と実感していただいています。
ユーザーアンケート 「お手入れ時の気持ち」 トレイカバーありタイプ VS なしタイプ「トレイ、トレイカバーをお手入れするとき」

「トレイをお手入れするとき」

調査方法:WEB(全国)
調査時期:2021年6月
調査対象:LXタイプ購入者253人/RXタイプ購入者533人
ダイニチ工業調べ。
*1シーズンをめやすに新しいもの(別売部品)と交換してください(1シーズンを6カ月、1日8時間運転、水道水の硬度50mg/L(全国平均値)にて使用した場合)。なお、1シーズンに満たなくても汚れや水アカが気になる場合は交換をおすすめします。
*加湿器のフィルターは純正品をご使用ください。
当社製を模した安価なコピー商品の流通を確認しています。純正品ではないフィルターを使用した場合、規定量の湿度に上がらない等、加湿器本来の性能を発揮できません。
また、純正品以外のフィルターのご使用による不具合への対応については、保証期間内であっても有料となります。
純正品は、製品購入の販売店様およびダイニチWebShopでお買い求めいただけます。
抗菌フラットトレイ

*写真の機種はLXタイプ。
抗菌トレイ

抗菌※加工を施し、トレイ内の雑菌の繁殖を抑えます。 抗菌フラットトレイは、トレイの底がフラットでお掃除がしやすいです。
※:●試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構 ●試験方法:JIS Z 2801に準拠 ●抗菌・防カビ・抗アレル物質の方法:トレイに抗菌加工 ●抗菌・防カビ・抗アレル物質を行なっている対象部分の名称:抗菌フラットトレイ、抗菌トレイ ●試験結果(試験番号):LX・NタイプABS材料用99%以上の抑制を確認(10024862-1)(10024862-2)RXT・RX・RXC・PN・PCタイプPS-HI材料用99%以上の抑制を確認(10036260-1)(10036260-3)
スマートリモコン対応
インターネット接続環境を利用して、スマホやタブレットなどから操作が簡単に。
加湿器本体から離れた場所や外出先からでも簡単に運転操作ができます。

スマホ画面で操作・確認できる項目
- 運転モード
- 湿度設定
- 運転入/切
ご用意いただくもの
- インターネット環境
- アクセスポイント(無線LANルーターなど)
- 端末(スマートフォンやタブレット)
- スマートリモコン(登録機能付き)
登録の手順

*スマートリモコンはお客様ご自身でご用意ください。必要な環境はお使いになるスマートリモコンによって異なります。詳細はお使いになるスマートリモコンの取扱説明書をご確認ください。
*インターネット接続環境ならびに別途通信費が必要です。
カンタン持ち運びハンドル
カンタン持ち運びハンドルで、持ち運びもラクラク。
昼間はリビングに、夜は寝室に移動するなど、お部屋の移動もラクラクです。

タイマー
入/切タイマー
切タイマー
*機種により選択時間が異なります。
お手入れサイン
*Cタイプ HD-C300Gは除く
お手入れのタイミングをランプでお知らせします。給水サイン
*Cタイプはブザー音なし
タンクの水がなくなるとブザー音と点滅でお知らせし、運転を停止します。
チャイルドロック
小さなお子様のいたずら防止に。
知って納得!
加湿器はやっぱりダイニチ。
お部屋の加湿は、賢い暖房テクニックです。
同じ室温でも、湿度が上がると体感温度も高くなります!オフィスなど空調の効いたお部屋は乾燥しがち。加湿器を上手に使って、暖房の省エネに。


- ホーム >
- 製品情報 >
- マイニチプラス >
- 【ダイニチ加湿器】便利で使いやすい機能が充実