静音
ダイニチは業界トップの静かさ(※)。暮らしに快適空間をお届けします。
実感してください。おだやかな眠りのための静かな運転音。
日中はあまり気にならない加湿器の運転音も、生活音の少なくなる就寝時には気になることがあります。 家族みんなのおだやかな眠りを大切にしたいから、ダイニチはこだわりの技術で、業界トップの静かさ(※)を実現。 静かなお部屋を静かに加湿します。
※ 同クラス気化式・ハイブリッド式(温風気化/気化)における連続運転可能であり、かつ最大加湿能力を発揮するモード(当社ではハイブリッド式加湿器[標準]モードを指す)運転時の最小運転音[当社RX・HDシリーズは13dB、HDシリーズパワフルモデル(2,400mL/h機種は除く)・HD-Eシリーズは15dB]。2018年7月1日現在。自社調べ。
静音No.1の魅力を動画でご紹介
お客様が認める静かさ
当社製品をご使用いただいた、多くのお客様に高評価をいただいています。
当社2009年度機種モニターアンケート結果(調査人数=1,039)
運転音の目安
静まりかえった夜でも快適な静かさ
読書、仕事、勉強などをさまたげない静かさ
※1 RX・HD(パワフルモデル・HD-Eシリーズは除く)シリーズの場合。RXシリーズ以外は最小音15dB。(HD-243は除く) ※2 HD-RX518の場合。
省エネ
電気代を抑えて、経済的。
エコモータ搭載(HD-3018は除く)
きめ細かいコントロールで静かさと省エネを可能に!
ダイニチは、ハイブリッド式加湿器の心臓部分ともいえるモータにもひと工夫。 サイクル制御により、設定湿度と現在湿度に合わせて、送風量をきめ細かくコントロールすることで、最適な静かさと電力により省エネ運転を可能にしたエコモータを採用しています。
※スチームファン式や超音波式のように湯気や霧は見えません。
※吹き出す風は暖かくありません。
電気代を抑えて経済的
ハイブリッド式のよさ&エコモータ
湿度に応じて運転方式を切り換えるハイブリッド式のよさと、エコモータの組み合わせで、「eco」運転時の1カ月の電気代は、加湿量500mL/hクラスで約71円※。
※1日8時間×30日運転、電気代27円/kWh(税込)。50Hzの場合。
「eco」運転時の1カ月の電気代
加湿量 | RXシリーズ | HDシリーズ |
---|---|---|
300mL/hクラス | 約71円 | |
500mL/hクラス | ||
700mL/hクラス | 約116円 | 約90円 |
900mL/hクラス | ||
1,500mL/hクラス | - | 約181円 |
1,800mL/hクラス | - | 約272円 |
2,400mL/hクラス | - | 約408円 |
清潔
水と空気の通り道に抗菌加工。お手入れもカンタンでうるおい清潔。
半透明白色タンク
使いやすい広口設計で、お手入れがラク。
抗菌トレイ
抗菌★1加工を施し、引出式トレイ内の雑菌の繁殖を抑えます。
抗菌気化フィルター
抗菌★3・防カビ★4加工を施し、トレイ内の雑菌・カビの繁殖を抑えます。
※1シーズン6カ月、1日8時間運転、水道水の硬度50mg/L(全国平均)、月に1回クエン酸洗浄した場合。なお、水道水の硬度の違いにより寿命が短くなる場合があります。また、クエン酸で洗浄せずに使用を続けると寿命が短くなり、1シーズンに満たなくても交換が必要になる場合があります。
除菌フィルター
(HD-3018のみ)
除菌★2加工を施し、お部屋の空気から捕らえた雑菌の繁殖を抑えます。
抗菌エアフィルター
(HD-3018を除く)
抗菌★5・防カビ★6・抗アレル物質(スギ花粉・ダニの死骸)★7 加工を施し、お部屋の空気から捕らえた雑菌・カビ・アレル物質(スギ花粉・ダニの死骸)の繁殖を抑えます。
お手入れサイン
お手入れのタイミングをランプでお知らせします。
菌等の抑制について
★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | ★6 | ★7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
試験機関 | 一般財団法人 ボーケン品質評価機構 | 東亞合成株式会社製品研究所 | 一般財団法人 ボーケン品質評価機構 | 東亞合成株式会社製品研究所 | |||
試験方法 | JIS Z2801に準拠 | JIS L1902に準拠 | JIS L1902に準拠 | JIS Z2911に準拠 | JIS L1902に準拠 | ハロー試験 | サンドイッチELISA法 |
抗菌・防カビ・抗アレル物質の方法 | トレイに抗菌加工 | フィルターに除菌剤を含浸 | フィルターに抗菌剤を含浸 | フィルターに防カビ剤を含浸 | フィルターに抗菌剤を含浸 | フィルターに防カビ剤を含浸 | フィルターに抗アレル物質材を含浸 |
抗菌・防カビ・抗アレル物質を 行なっている対象部分の名称 |
抗菌トレイ | 除菌フィルター | 抗菌気化フィルター | 抗菌エアフィルター | |||
試験結果(試験番号) | ABS材料用 99%以上の抑制を確認 (10024862-1)(10024862-2) |
99%以上の抑制を確認 (No.0406NI4-1) |
99%以上の抑制を確認 (20216048889-1) |
抑制を確認 (20216048889-2) |
99%以上の抑制を確認 (No.1511NI8) |
抑制を確認 (No.1511NI8-2) |
抑制を確認 (No.A1511NI08-2) |
その他機能
便利で使いやすい機能が充実。より過ごしやすく、快適な空間へ。
操作パネル
操作パネル:HD-3018(ホワイト)
運転モード
標準
湿度設定に合わせて自動で加湿量を調節し、運転します。
静音
風量を抑えて静かに運転するので、就寝時におすすめ。加湿を必要とする時はヒータを使ってすばやく加湿するので、パワーも十分あります。
eco
気化式で運転を行ない、消費電力を抑えます。
のど・肌
のどやお肌を守るため、室温に応じてできるだけ高い湿度を保ちながら自動でコントロールします。
のど・肌加湿は、お部屋がまだ暖まっていない状態では、のどや肌のコンディションを考えて湿度を70%以上までコントロール。一方、お部屋が暖かくなった場合は、60%程度の設定湿度まで下げて運転をコントロール。
湿度設定
50%、60%、70%から湿度を選んで加湿できます。設定後は自動でコントロールするので加湿のしすぎなどの心配もなく、ちょうどいい湿度キープします。
※「のど・肌加湿」「おやすみ加湿」のときは湿度設定はできません。
十分な加湿がえられている時は運転を停止することがあります。
湿度表示(デジタル)
現在湿度を1%刻みでデジタル表示。運転停止中も表示可能です。
入/切タイマー
毎日の決まった時間のご使用やおやすみ時などに便利な機能です。2時間後・4時間後・6時間後・8時間後を設定できます。
カンタン持ち運びハンドル
片手でラクラク持ち運べます。
給水サイン
タンクの水がなくなるとブザー音と点滅でお知らせし、運転を停止します。
チャイルドロック
小さなお子様のいたずら防止に。
お問い合わせ
製品についてより詳しく知りたい方は、こちらからお問い合わせください。
ご購入前のお問い合わせ