【ハイブリッド式加湿器】設定湿度への到達時間を従来機より約30%短縮したハイエンドモデルLXシリーズを新発売
2019.08.21 加湿器
ダイニチ工業株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:吉井久夫)は、9月下旬より1,200mL/h※2 の加湿能力を持ち、設定湿度への到達時間を従来機※1 より約30%短縮※2 したハイブリッド式加湿器「LXシリーズ」2機種を、全国の主要家電量販店にて発売いたします。
ここがポイント!
- 大きな空間をしっかり潤す加湿能力と、ご家庭にも置きやすいサイズを両立。
- 従来機※1と比べ、設定湿度に到達するまでの時間を約30%短縮※2しました。
- パワフルになっても運転音は静か(最小運転音13dB)。
当社のお客様アンケートによると、従来のデザインモデルの最大機種※1 は、適用床面積以上の広い空間での使用割合が80%と高くなっています。
またHD シリーズパワフルモデル※3 は一般家庭での使用割合が72%と最も高くなっており、ご家庭でも加湿能力の高い加湿器のニーズが増えていることがわかりました。
これを受け、1,200mL/h※2 の高い加湿能力と、ご家庭でも使いやすい本体サイズやお部屋に溶け込むデザインを融合させた製品がLX シリーズです。
またHD シリーズパワフルモデル※3 は一般家庭での使用割合が72%と最も高くなっており、ご家庭でも加湿能力の高い加湿器のニーズが増えていることがわかりました。
これを受け、1,200mL/h※2 の高い加湿能力と、ご家庭でも使いやすい本体サイズやお部屋に溶け込むデザインを融合させた製品がLX シリーズです。
デザインモデル最大機種※1 と比較すると、LX シリーズは設定湿度到達時間を約30%短縮※2 できます。
パワフルになっても最小運転音は13dB で、静かにお部屋をうるおします。
※1 RXシリーズ最大の900mL/hクラスのこと。※2 HD-LX1219の場合。HD-LX1019は異なります。※3 ここでは1,500mL/h機種を指す。
2019年度ラインナップ
ハイブリッド式加湿器2019年度ラインナップ詳細はこちら